“VOX UP”的版本间差异
小 (→�) |
小 (文本替换 - 替换“ CS]]”为“家用版]]”) |
||
(未显示3个用户的14个中间版本) | |||
第1行: | 第1行: | ||
=VOX UP= | = VOX UP = | ||
==曲目信息== | == 曲目信息 == | ||
作者名义:sampling masters MEGA vs 青龍<br> | |||
作曲/ | 作曲/编曲:[[细江慎治|sampling masters MEGA]]、[[中原龙太郎|Ryu☆]]<br> | ||
BPM:202<br> | |||
时长:2:02<br> | |||
曲风:ROTTERDAM TECHNO<br> | |||
影片制作:[[OTAS]]<br> | |||
初出:[[CS DJ TROOPERS|beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版]]<br> | |||
移植机种: | |||
* [[AC SPADA|beatmania IIDX 21 SPADA]] | |||
== 歌词 == | |||
==歌词== | |||
可以听到各种各样的人声采样。 | 可以听到各种各样的人声采样。 | ||
== | == 曲目关联/Remix == | ||
* 本曲的长版《VOX UP (Extended RRVer.)》收录在Ryu☆的第三张专辑《[[Rainbow Rainbow|Rainbow☆Rainbow]]》中。 | |||
* | * 本曲中使用过的人声采样后来也出现在专辑《[[BLUE DRAGON (album)|BLUE DRAGON Exclusive Mixxx]]》的《BLUE DRAGON (黒龍 Remix)》中,后者是《[[BLUE DRAGON]]》的一个REMIX。 | ||
* | * 由青龍×sampling masters MEGA & [[佐宗绫子|sampling masters AYA]]制作的本曲续作《[[VOX RUSH]]》收录在青龙的第二张专辑《[[AO-INFINITY|AO-∞]]》中。 | ||
*由青龍×sampling masters MEGA & [[佐宗绫子|sampling masters AYA]] | ** 该曲的短版后来收录在[[CS jb plus|jubeat plus]]和[[AC CANNON BALLERS|beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS]]。 | ||
** | |||
*本曲是beatmania IIDX 15 DJ | == 详细信息 == | ||
*本曲是细江慎治在[[AC 10th style|beatmania IIDX 10th style]]的《[[1st Samurai]] | * 本曲是beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版的隐藏曲目之一。可以在MILITARY SPLASH通过满足[[IIDX活动攻略#Unknown Signal(仅家用版)|此处列出的五种条件]]并获得8个奖章解锁。 | ||
* 本曲是细江慎治在[[AC 10th style|beatmania IIDX 10th style]]的《[[1st Samurai]]》之后再一次为beatmania IIDX系列供曲。 | |||
* | * 本曲是细江慎治为beatmania IIDX家用版制作的唯一一首曲目,也是家用版中唯一一首CARDINAL GATE系列马甲参与制作的曲目。 | ||
** | ** 本曲是青龙名义的第一首合作曲目、也是青龙第一首曲风不是“DANCE SPEED”的曲目,以及第一首BPM不是191的曲目。 | ||
* | * “VOX”为拉丁语的“VOICE”之义,同时也是“vocals”的简写。 | ||
*本曲是beatmania IIDX 15 DJ | * 本曲是beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版中DPN难度物量最大的谱面(1105个音符)。 | ||
**然而,在beatmania IIDX 21 | ** 然而,在beatmania IIDX 21 SPADA中本曲的SPN和DPN谱面被减少了,仅剩754/726个音符。 | ||
* | * 本曲的完整数据能在[[AC tricoro|beatmania IIDX 20 tricoro]] HDD中找到。 | ||
**本曲最终作为Qprogue活动中MAP DX-6的一部分被收录进beatmania IIDX 21 SPADA。 | ** 本曲最终作为Qprogue活动中MAP DX-6的一部分被收录进beatmania IIDX 21 SPADA。 | ||
* | * 本曲影片使用了车辆,这是对细江慎治为街机赛车游戏''Ridge Racer''所做的曲目"ROTTERDAM NATION(FOO MIX)"的致敬,而那首曲目也确实与《VOX UP》风格相近。 | ||
* 本曲是以两位作曲家各负责一部分的方式完成的。Ryu☆在匿名提问网站[https://web.archive.org/web/20151124141507/http://theinterviews.jp/ryutaronakahara/229433 the interviews]上给出了本曲的分工部分。 | |||
* 2021年4月7日,本曲在[[CS INFINITAS 2020|beatmania IIDX INFINITAS (2020)]][[CS INFINITAS/BIT解锁曲|开放购买]]。 | |||
==背后的故事== | == 背后的故事 == | ||
===sampling masters MEGA=== | === sampling masters MEGA === | ||
久々のビーマニ参戦、今回はvs青龍コラボという事でちょっと緊張。コラボっていうと一体どんな球を投げればいいのか?どんな球が帰ってくるのか…ハラハラドキドキの連続!<br> | 久々のビーマニ参戦、今回はvs青龍コラボという事でちょっと緊張。コラボっていうと一体どんな球を投げればいいのか?どんな球が帰ってくるのか…ハラハラドキドキの連続!<br> | ||
青龍第一投目、そ…そうきたか。コラボと言っても同時に作る訳ではなく、お互いファイルを投げ合って作るので、基本は付け足し、付けたり、タマに削ってみたり…削るのも恐る恐る「これ…削ってもいいのかなぁ?」なんて思いながらの作業…でも、基本は付け足し。途中経過はかなりカオスな感じになりつつも、最終的には青龍ブースで一緒にトラックダウン…ちょっとカットを入れたら「あらビックリ」綺麗にまとまった。なんだか手を入れる部分も余りなく終了。<br> | |||
いやー楽しかった。なんていうかテンション高っ!このままもっと長く作っていたいぐらい。ぜひ気合いでガッツリとプレイして下さい。<br> | |||
=== | === Ryu☆ === | ||
ご指名有難うございます。あなたの青龍です。<br> | ご指名有難うございます。あなたの青龍です。<br> | ||
CS beatmaniaIIDXにてかなり浸透して参りましたコラボレーション企画ですが、<br> | CS beatmaniaIIDXにてかなり浸透して参りましたコラボレーション企画ですが、<br> | ||
第68行: | 第64行: | ||
あなたの挑戦、お待ちしてます。<br> | あなたの挑戦、お待ちしてます。<br> | ||
== | == 影片制作者的话 == | ||
===OTAS=== | === OTAS === | ||
この曲は車を使用した演出というコンセプトをお聞きし、僕の方でどのような世界観の中でどのような車を走らせるか、<br> | この曲は車を使用した演出というコンセプトをお聞きし、僕の方でどのような世界観の中でどのような車を走らせるか、<br> | ||
まずそこから徐々にアイデアを膨らませていきました。<br> | まずそこから徐々にアイデアを膨らませていきました。<br> | ||
第77行: | 第73行: | ||
皆さんもレースをしている気分でゲームをプレーしてみてください♪<br> | 皆さんもレースをしている気分でゲームをプレーしてみてください♪<br> | ||
==难度&NOTE数== | == 难度&NOTE数 == | ||
本段信息来自[http://bemaniwiki.com BEMANIWiki 2nd] | 本段信息来自[http://bemaniwiki.com BEMANIWiki 2nd]<br> | ||
beatmania IIDX的难度等级自HAPPY SKY起划分为1~12级。 | beatmania IIDX的难度等级自HAPPY SKY起划分为1~12级。 | ||
=== | === 家用机谱面 === | ||
{{IIDX Chart Header| | {{IIDX Chart Header| | ||
{{IIDX Chart Notecounts|-|858|1473|1870|1105|1437|1855}} | {{IIDX Chart Notecounts|-|858|1473|1870|-|1105|1437|1855|-}} | ||
{{IIDX Chart|beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS CS|-|8|11|12|8|10|12}} | {{IIDX Chart|beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS CS|-|8|11|12|-|8|10|12|-}} | ||
}} | }} | ||
=== | === 街机谱面 === | ||
{{IIDX Chart Header| | {{IIDX Chart Header| | ||
{{IIDX Chart Notecounts|-|754|1473|1870|726|1437|1855}} | {{IIDX Chart Notecounts|-|754|1473|1870|-|726|1437|1855|-}} | ||
{{IIDX Chart|beatmania IIDX 21 SPADA→ | {{IIDX Chart|beatmania IIDX 21 SPADA→现在|-|'''8'''|11|12|-|'''7'''|↑11|12|-}} | ||
{{IIDX Chart|beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE|-|8|11|12|-|-|-|-|-}} | |||
{{IIDX Chart|beatmania IIDX INFINITAS (2020)|-|8|11|12|-|7|11|12|-}} | |||
}} | }} | ||
{{Qprogue}} | {{Qprogue}} | ||
[[Category: | [[Category:曲目]] | ||
[[Category:beatmania | [[Category:beatmania IIDX曲目]] | ||
[[Category:beatmania | [[Category:beatmania IIDX带专用影片的曲目]] | ||
[[Category:beatmania | [[Category:beatmania IIDX从未移除的曲目]] |
2023年12月17日 (日) 08:25的最新版本
VOX UP
曲目信息
作者名义:sampling masters MEGA vs 青龍
作曲/编曲:sampling masters MEGA、Ryu☆
BPM:202
时长:2:02
曲风:ROTTERDAM TECHNO
影片制作:OTAS
初出:beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版
移植机种:
歌词
可以听到各种各样的人声采样。
曲目关联/Remix
- 本曲的长版《VOX UP (Extended RRVer.)》收录在Ryu☆的第三张专辑《Rainbow☆Rainbow》中。
- 本曲中使用过的人声采样后来也出现在专辑《BLUE DRAGON Exclusive Mixxx》的《BLUE DRAGON (黒龍 Remix)》中,后者是《BLUE DRAGON》的一个REMIX。
- 由青龍×sampling masters MEGA & sampling masters AYA制作的本曲续作《VOX RUSH》收录在青龙的第二张专辑《AO-∞》中。
- 该曲的短版后来收录在jubeat plus和beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS。
详细信息
- 本曲是beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版的隐藏曲目之一。可以在MILITARY SPLASH通过满足此处列出的五种条件并获得8个奖章解锁。
- 本曲是细江慎治在beatmania IIDX 10th style的《1st Samurai》之后再一次为beatmania IIDX系列供曲。
- 本曲是细江慎治为beatmania IIDX家用版制作的唯一一首曲目,也是家用版中唯一一首CARDINAL GATE系列马甲参与制作的曲目。
- 本曲是青龙名义的第一首合作曲目、也是青龙第一首曲风不是“DANCE SPEED”的曲目,以及第一首BPM不是191的曲目。
- “VOX”为拉丁语的“VOICE”之义,同时也是“vocals”的简写。
- 本曲是beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS家用版中DPN难度物量最大的谱面(1105个音符)。
- 然而,在beatmania IIDX 21 SPADA中本曲的SPN和DPN谱面被减少了,仅剩754/726个音符。
- 本曲的完整数据能在beatmania IIDX 20 tricoro HDD中找到。
- 本曲最终作为Qprogue活动中MAP DX-6的一部分被收录进beatmania IIDX 21 SPADA。
- 本曲影片使用了车辆,这是对细江慎治为街机赛车游戏Ridge Racer所做的曲目"ROTTERDAM NATION(FOO MIX)"的致敬,而那首曲目也确实与《VOX UP》风格相近。
- 本曲是以两位作曲家各负责一部分的方式完成的。Ryu☆在匿名提问网站the interviews上给出了本曲的分工部分。
- 2021年4月7日,本曲在beatmania IIDX INFINITAS (2020)开放购买。
背后的故事
sampling masters MEGA
久々のビーマニ参戦、今回はvs青龍コラボという事でちょっと緊張。コラボっていうと一体どんな球を投げればいいのか?どんな球が帰ってくるのか…ハラハラドキドキの連続!
青龍第一投目、そ…そうきたか。コラボと言っても同時に作る訳ではなく、お互いファイルを投げ合って作るので、基本は付け足し、付けたり、タマに削ってみたり…削るのも恐る恐る「これ…削ってもいいのかなぁ?」なんて思いながらの作業…でも、基本は付け足し。途中経過はかなりカオスな感じになりつつも、最終的には青龍ブースで一緒にトラックダウン…ちょっとカットを入れたら「あらビックリ」綺麗にまとまった。なんだか手を入れる部分も余りなく終了。
いやー楽しかった。なんていうかテンション高っ!このままもっと長く作っていたいぐらい。ぜひ気合いでガッツリとプレイして下さい。
Ryu☆
ご指名有難うございます。あなたの青龍です。
CS beatmaniaIIDXにてかなり浸透して参りましたコラボレーション企画ですが、
今回のお相手はゲームミュージック界の超大御所、「sampling masters MEGA」様です!
これは凄い。
どのくらい凄いかというと、コラボ制作に関するキックオフミーティングを行った時、
なんとその場にいた全員がMEGAさんファンで、過去担当されたゲームに影響されているという事実!
100%の確率でファン!これは凄い!
そんな方とのコラボとなると、それはもう上がっちゃうわけですよ。テンションもBPMも。
BPMは202ですって。200ではなくて202というところが感慨深いですね。
曲の内容も「sampling masters MEGA "vs" 青龍」の名の通り、声ネタでバトルしてますよ。
どのネタがどちらの制作者のモノか当ててみるもよし、何も考えず叩くもよし。
「DJ TROOPERS」のテーマ「戦い」に、実に沿った楽曲制作となりました。
やった。空気読めた。よかった。
あとはプレイヤーのあなたが、この楽曲と戦って頂くのみ!
あなたの挑戦、お待ちしてます。
影片制作者的话
OTAS
この曲は車を使用した演出というコンセプトをお聞きし、僕の方でどのような世界観の中でどのような車を走らせるか、
まずそこから徐々にアイデアを膨らませていきました。
最終的に近未来的な空間をジェットエンジンを積んだ2台のレーシングカーがもの凄いスピードで突き進んでいくという方向で
制作する事に決まり、いかにスピード感を損なわないまま、カメラアングルやシーンを変えていくかが課題になりました。
最終的にはドリフトなどの演出も加わりお気に入りの作品です♪
皆さんもレースをしている気分でゲームをプレーしてみてください♪
难度&NOTE数
本段信息来自BEMANIWiki 2nd
beatmania IIDX的难度等级自HAPPY SKY起划分为1~12级。
家用机谱面
游戏数据 | SP难度 | DP难度 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BEGINNER | NORMAL | HYPER | ANOTHER | LEGGENDARIA | NORMAL | HYPER | ANOTHER | LEGGENDARIA | |
音符数目 | - | 858 | 1473 | 1870 | - | 1105 | 1437 | 1855 | - |
beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS CS | - | 8 | 11 | 12 | - | 8 | 10 | 12 | - |
街机谱面
游戏数据 | SP难度 | DP难度 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BEGINNER | NORMAL | HYPER | ANOTHER | LEGGENDARIA | NORMAL | HYPER | ANOTHER | LEGGENDARIA | |
音符数目 | - | 754 | 1473 | 1870 | - | 726 | 1437 | 1855 | - |
beatmania IIDX 21 SPADA→现在 | - | 8 | 11 | 12 | - | 7 | ↑11 | 12 | - |
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE | - | 8 | 11 | 12 | - | - | - | - | - |
beatmania IIDX INFINITAS (2020) | - | 8 | 11 | 12 | - | 7 | 11 | 12 | - |
Qprogue | |
---|---|
Qprogue | お願いアインシュタイン - Pharaoh - ra'am - BLUE DRAGON(雷龍Remix IIDX) - Dark Fall - NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition Votum stellarum -Hommarju Remix- - Hypersonik - refractive index - Last Dance |
Qprogue DX | 死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳) - All is Wrecked - Shattered control - into the battlefield - BRAVE OUT Immortal - M.D.Injection - 煉獄のエルフェリア |
家用移植曲 | Unicorn tail - RIZING YOU UP - Recollection - Claiomh Solais - BRAINSTORM - VOX UP - THE DETONATOR |