“电动人偶”的版本间差异
小 |
小 (文本替换 - 替换“塩野友子”为“盐野友子”) |
||
(未显示同一用户的3个中间版本) | |||
第11行: | 第11行: | ||
pop'n music曲风:DARKNESS (ダークネス)<br> | pop'n music曲风:DARKNESS (ダークネス)<br> | ||
pop'n music角色:[[Zizz]] [7]<br> | pop'n music角色:[[Zizz]] [7]<br> | ||
pop'n CG设计:[[ | pop'n CG设计:[[盐野友子|shio]]<br> | ||
初出:[[PnM AC 7|pop'n music 7]]<br> | 初出:[[PnM AC 7|pop'n music 7]]<br> | ||
移植机种:无。 | 移植机种:无。 | ||
第38行: | 第38行: | ||
== 曲目关联/Remix == | == 曲目关联/Remix == | ||
* 本曲是DARKNESS系列第一首曲目。 | * 本曲是DARKNESS系列第一首曲目。 | ||
* [[铃木光人]] | * [[铃木光人]]制作的本曲与[[久米由基|Q-Mex]]的《[[电波生计|電波の暮らし]]》的Mashup《電波の暮らし ~ 電気人形 Remix》收录在《[[pop'n music Vocal Best 3]]》。 | ||
== 详细信息 == | == 详细信息 == | ||
第99行: | 第99行: | ||
{{pnm Chart|pop'n music 9|↓4|11|27|38|11|27|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | {{pnm Chart|pop'n music 9|↓4|11|27|38|11|27|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music 10→20 fantasia|↑5|11|27|38|11|27|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | {{pnm Chart|pop'n music 10→20 fantasia|↑5|11|27|38|11|27|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music Sunny Park→ | {{pnm Chart|pop'n music Sunny Park→现在|-|17|33|44|11|27|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music 7 CS|6|11|27|38|※27|-|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | {{pnm Chart|pop'n music 7 CS|6|11|27|38|※27|-|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music portable 2|※7|11|27|38|-|-|psp5b=19|psp7b=9|psp7bh=21}} | {{pnm Chart|pop'n music portable 2|※7|11|27|38|-|-|psp5b=19|psp7b=9|psp7bh=21}} | ||
第111行: | 第111行: | ||
[[Category:曲目]] | [[Category:曲目]] | ||
[[Category: | [[Category:pop'n music曲目]] | ||
[[Category: | [[Category:pop'n music 6-7分类]] |
2024年1月3日 (三) 11:09的最新版本
電気人形
曲目信息
作者名义:フレディ波多江とエレハモニカ
作曲/编曲:村井圣夜
作词:熊野清美
Vocal:エレハモニカ
BPM:109
时长:1:37
pop'n music曲风:DARKNESS (ダークネス)
pop'n music角色:Zizz [7]
pop'n CG设计:shio
初出:pop'n music 7
移植机种:无。
歌词
日语原文
逢いたい あなた... 廃滅の呟き 愛して ずっと お願いよ 捧げてください 嗚呼 泣くのはやめて 接吻を頂戴 嗚呼 八重て匂うよ なまぐさい純情 もっと 怯えて もっと 叫んで 誰も救えない 絶望の果ての沈黙 そうよ いつか... 流れ込む 電流 ルラ ルララ... この部屋で 踊り続けましょう
曲目关联/Remix
- 本曲是DARKNESS系列第一首曲目。
- 铃木光人制作的本曲与Q-Mex的《電波の暮らし》的Mashup《電波の暮らし ~ 電気人形 Remix》收录在《pop'n music Vocal Best 3》。
详细信息
- 本曲是pop'n music 7的默认新曲之一。
- 本曲是フレディ波多江第一次演唱村井的曲目,他是被NAZO²鈴木请来的。
- 也是村井第一次使用“エレハモニカ”的马甲。
- 本曲是DARKNESS系列曲目当中唯一一首由熊野清美作词的曲目,也是该系列唯一一首没有长版的曲目,以及在BEMANI专辑当中具备Remix的曲目。
- 本曲在pop'n music 18 せんごく列伝场测时被削除,但最终稼动时仍然存活。
曲名介绍
うしなわれた灯、無力の叫び 怪しく響く電気の調べ…
背后的故事
村井圣夜
「ポップン6」でフレディさんの唄う「電波の暮らし」を初めて聴いたとき、
「うわ!やられた~!」と強烈に思ったわけですよ。
ボクが今まで好んで聴いてきた音楽の軌跡上に、クッキリと残っているあのサウンド感。
で、そこからインスピレーションさせてもらって、その軌跡を現代の方向にたどって行ったとき、この「電気人形」のような楽曲に行き着きました。
いつも作ってる80'sテクノや、ライトなポップ路線とはまた別の、「黒い聖夜」もご賞味いただければ…というところでスかね(笑)
フレディ波多江
今回も?NAZO²鈴木さんの要請により「黒蜥蜴」な雰囲気での登場と相成りました。
すっかりこのキャラが板に付いたという感じです。
この難解な曲でゲームを楽しんでもらえればなにより。
本業?のグイーンもよろしくね。
熊野清美
こんにちは「電気人形」作詞をさせていただきました、くまのきよみです。
こわいんですね~、恐ろしいんですね~
オバケより、妖怪より、生きた人間の「執着心」ってイチバン怖いです。
曲も、フレディー波多江さんのお歌もイッちゃってます(笑)
でも、怖がらないでプレイしてね。ル、ラ、ルララ~
角色信息
- Zizz
- 不思議な術を使う幽霊紳士。趣味で作る人形は…まるで生きているみたいにそっくり!
- 最近は興味深いモチーフを見つけてご機嫌らしいよ。
shio
キャラクターのイメージをつかむまでかなり苦労しました。
でもヴェネツィアのマスカレード(仮面舞踏会) というキーワードをいただいてからは、曲と歌詞の叙情性にも助けられてぱーっと出来上がりました。
いつもながらネタ出しにつきあってくれるチーム員のみなさんに感謝です。
仮面ってこわカッコイイモチーフですよね。
無機質な仮面の裏の、生々しい人間のエゴとか。
表情を隠しすぎてホントの心まで乗っ取られないようにご注意なのです。
难度&Note数
本段信息来自BEMANIWiki 2nd和pop'n music FEVER♪+
pop'n music直到第20代fantasia为止,难度等级划分为1~43级,自Sunny Park起划分为1~50级。
游戏数据 | 标准模式 | BATTLE模式 | PSP专用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5-Buttons | NORMAL | HYPER | EX | NORMAL | HYPER | 5B HYPER | 7 Button | 7B HYPER | |
音符数目 | 128 | 226 | 556 | 921 | 229 | 540 | 350 | 218 | 474 |
pop'n music 7 | 6 | 11 | 27 | 38 | ※27 | - | - | - | - |
pop'n music 8 | 6 | 11 | 27 | 38 | 11 | 27 | - | - | - |
pop'n music 9 | ↓4 | 11 | 27 | 38 | 11 | 27 | - | - | - |
pop'n music 10→20 fantasia | ↑5 | 11 | 27 | 38 | 11 | 27 | - | - | - |
pop'n music Sunny Park→现在 | - | 17 | 33 | 44 | 11 | 27 | - | - | - |
pop'n music 7 CS | 6 | 11 | 27 | 38 | ※27 | - | - | - | - |
pop'n music portable 2 | ※7 | 11 | 27 | 38 | - | - | 19 | 9 | 21 |
※ 这些谱面后来曾经修改过:
- pop'n music 7 CS BATTLE模式NORMAL谱面:物量为540 Note;
- pop'n music portable 2 5-Buttons NORMAL谱面:物量为214 Note。
フレディ波多江とエレハモニカ的DARKNESS系列曲目 | |
---|---|
主要曲目 | 電気人形 - 禁じられた契約 - Quiet - 終末の序曲 ~オワリノハジマリ~ |
相关曲目 | DOES NOT COMPUTE |