“THE MAN FROM FAR EAST”的版本间差异

来自BEMANICN
跳到导航 跳到搜索
(文本替换 - 替换“[[Category:Pop'n Music”为“[[Category:pop'n music”)
 
(未显示同一用户的3个中间版本)
第9行: 第9行:
pop'n music曲风:WARRIOR (ウォーリアー)<br>
pop'n music曲风:WARRIOR (ウォーリアー)<br>
pop'n music角色:INARI [15]<br>
pop'n music角色:INARI [15]<br>
pop'n CG设计:[[Kinoko|きの子]] & [[井上千裕|ちっぴー]]<br>
pop'n CG设计:[[Yuki Shinpo|きの子]] & [[井上千裕|ちっぴー]]<br>
初出:[[PnM AC 15|pop'n music 15 ADVENTURE]]<br>
初出:[[PnM AC 15|pop'n music 15 ADVENTURE]]<br>
移植机种:无。
移植机种:无。


== 歌词 ==
== 歌词 ==
无。
然而并没有什么歌词。


== 曲目关联/Remix ==
== 曲目关联/Remix ==
第21行: 第21行:
* 本曲是pop'n music 15 ADVENTURE的默认新曲之一。
* 本曲是pop'n music 15 ADVENTURE的默认新曲之一。
* 本曲是村井圣夜自“ISTAN BEATS”《[[YOLCU MUSTAFA]]》(初出[[PnM AC 11|pop'n music 11]])以来再一次以“WORLD SEQUENCE”的马甲提供纯乐曲。
* 本曲是村井圣夜自“ISTAN BEATS”《[[YOLCU MUSTAFA]]》(初出[[PnM AC 11|pop'n music 11]])以来再一次以“WORLD SEQUENCE”的马甲提供纯乐曲。
* 本曲后来作为'''スタートアップセレクション 楽曲パック vol.2'''曲包的内容配信到了[[PnM CS Lively|pop'n music Lively]]。


== 曲目介绍 ==
== 曲目介绍 ==
第86行: 第87行:
pop'n music直到第20代fantasia为止,难度等级划分为1~43级,自Sunny Park起划分为1~50级。
pop'n music直到第20代fantasia为止,难度等级划分为1~43级,自Sunny Park起划分为1~50级。


=== 通常谱面 ===
{{pnm Chart Header|5b=a|
{{pnm Chart Notecounts|187|353|545|722|182|290}}
{{pnm Chart|pop'n music 15 ADVENTURE&rarr;20 fantasia|9|19|25|32|9|14}}
{{pnm Chart|pop'n music Sunny Park&rarr;现在|-|25|31|38|9|14}}
{{pnm Chart|pop'n music Lively|-|25|31|38|-|-}}
}}
=== portable谱面 ===
{{pnm Chart Header|5b=a|psp=a|
{{pnm Chart Header|5b=a|psp=a|
{{pnm Chart Notecounts|187|353|545|722|182|290|psp5b=364|psp7b=375|psp7bh=499}}
{{pnm Chart Notecounts|186|353|545|716|182|-|psp5b=364|psp7b=375|psp7bh=499}}
{{pnm Chart|pop'n music 15 ADVENTURE&rarr;20 fantasia|9|19|25|32|9|14|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}}
{{pnm Chart|pop'n music portable|'''9'''|19|25|'''32'''|9|-|psp5b='''17'''|psp7b='''18'''|psp7bh='''24'''}}
{{pnm Chart|pop'n music Sunny Park&rarr;现在|-|25|31|38|9|14|psp5b=-|psp7b=-|psp7bh=-}}
{{pnm Chart|pop'n music portable|※9|19|25|※32|9|-|psp5b=17|psp7b=18|psp7bh=24}}
}}
}}
※ 这些谱面与过去的同难度街机谱相比做了改动:
* pop'n music portable 9-button NORMAL谱面:物量为186 Note;
* pop'n music portable EX谱面:物量为716 Note。


[[Category:曲目]]
[[Category:曲目]]
[[Category:pop'n music曲目]]
[[Category:pop'n music曲目]]
[[Category:pop'n music 15分类]]
[[Category:pop'n music 15分类]]

2024年7月18日 (四) 21:29的最新版本

THE MAN FROM FAR EAST

曲目信息

pop'n music横幅

作者名义:WORLD SEQUENCE
作曲/编曲:村井圣夜
BPM:118-128
时长:2:05
pop'n music曲风:WARRIOR (ウォーリアー)
pop'n music角色:INARI [15]
pop'n CG设计:きの子 & ちっぴー
初出:pop'n music 15 ADVENTURE
移植机种:无。

歌词

然而并没有什么歌词。

曲目关联/Remix

  • 本曲是KONAMI发行于1998年的游戏《凝望骑士》(みつめてナイト)真结局BGM《The Man From Far East ~聖騎士のテーマ~》的Remix。

详细信息

  • 本曲是pop'n music 15 ADVENTURE的默认新曲之一。
  • 本曲是村井圣夜自“ISTAN BEATS”《YOLCU MUSTAFA》(初出pop'n music 11)以来再一次以“WORLD SEQUENCE”的马甲提供纯乐曲。
  • 本曲后来作为スタートアップセレクション 楽曲パック vol.2曲包的内容配信到了pop'n music Lively

曲目介绍

遥か東方より来る、勇敢なる男。刀剣のような眼光は何を見る?

背后的故事

村井圣夜

実はこの曲は、9年前の1998年に発売したプレイステーション向け恋愛シミュレーションゲーム「みつめてナイト」の中に収録された、通称「本当のエンディング」というラストシーンで流れた曲なのでした。
…たぶん、もうほとんどの人が知らないでしょうね。もしこのゲームをやってたとしても、この「本当のエンディング」に辿りついたという人もそんなに多くないかもしれません。


私は当時家庭用ゲームのサウンド担当で、「ときめきメモリアルシリーズ」のサウンドをしばらく担当した後に、広井王子さん率いるREDカンパニーさん(現:REDエンターテインメントさん)と共同制作したこのタイトルに参加。企画段階からチームに深く入り込んで、楽曲作りだけではなく、サウンド的な演出面とか音響効果全般を考案・制作していました。


表向き(ゲーム的)にはストーリーの中に登場してくる、いろんな女のコと仲良くなってオモシロおかしく暮らそう~♪という、典型的恋愛シミュレーションゲームなのだけれど、裏向き(物語的)には、東洋より身ひとつでやってきた男が、傭兵としてとある西洋の小王国に仕え、周辺国との緊張感の中で武功を挙げ、最終的には「聖騎士」という戦士としての最高勲位に昇りつめるのが目的。
つまり、途中で現れてくる女のコたちは、すべて甘い罠。恋にウツツを抜かしていると、硬派な聖騎士にはなれないどころか、最悪は国家自体も危機に陥っていく恐れがあるという、「人生におけるジレンマ」が主たるテーマなのです。


営業的にはもちろん、「恋愛」の部分を強調した売り方にしたかったのでしょうが、制作者サイドは逆にこの「聖騎士」になるという目的にこだわっていました。このゲームは女のコ達とチャラチャラするのが目的じゃない、危機状態にある小国で成功する事が男のロマンだと。だから、この「本当のエンディング」という演出にもこだわりを持っていました。


その頃はまだ「world sequence」という名義はなく、この「みつめてナイト」を作っていく流れの中で、「架空世界の民族音楽」という、まさしくworld sequenceの世界観そのものについての考えを巡らせていました。
東洋から来た男が西洋で武功を挙げる物語のテーマ…。
音楽的にも、西洋なものと東洋なものを一体化させ、物語のすべてを音で表現した形として制作した、当時の自分としても渾身の一曲でした。


それから9年の時が経ち、私はポップンの制作に携わり、今作のテーマ「アドベンチャー」について考えた時に、真っ先にこの曲の事が浮かびました。
world sequenceのルーツであるこの曲を、この最適なテーマの元で復活させたいという想いで、当時の音源を新たに作り直し、若干アレンジにも手を加えて長い眠りから目覚めたのです。


現在はもう、「みつめてナイト」のゲームや、サウンドトラックCDを手に入れるのは容易ではないかもしれません。 でも、もしどこかで見つけたら、このworld sequenceの種子が生まれた世界を、じっくり堪能してみて欲しいと願っています…。


な ん つ っ て な 。

角色信息

INARI
INARI
武道を極めんと妖の術を身にまとい旅を続ける剣士、たまにドロンと見せる本当の姿は・・・?

ちっぴー

頂いたサンプル曲を聴いたらプレーヤーに"みつめてナイト"と出てきたので、知らないながらもキュンとしてしまいました。
曲調はというと、みつめても振り返りもせず旅に行ってしまいそうなナイトです。


ちょうど動物が欲しかったこともあって、東洋の雰囲気と剣術が似合うおきつね様ににたどり着きました。
鎧も和洋中と色々案が出ましたが、旅を続けている感じや身軽なアクションに合わせて軽装で、大好物はやっぱりアレで!
ミスではドロロンしちゃって頭をわしわし戻すんですけど、変身ビフォーアフターにあんまり変化が無い割に本人が気にしている所が意外でカワイイです。
名前は今見ると直球なんですが当時はこれがなかなか出てこなくて、あと1歩ネーミングの神様がおりてくるのが遅かったら「アブラ・ゲ」になるところでした。同じ素材だね!


そして身のこなしが小動物並みのニューフェイス・きの子ちゃんも頑張ってくれました、あとよろしく~

きの子

薄い黄色の毛に、赤い目の古傷(きっと仇討ち)…。アルビノの孤高の戦士…!なんて、しょっぱなから妄想が暴走。
剣をふりかざす動きが超カッチョイイです。
勝ちアニメとフィーバーアニメを追加作成したのですが、勝ちアニメの後姿を描くときに、この子のマントと繋がっている頭巾の構造に悩みました。
大事な後頭部はむき出しになってるの?もしや後ろは紐で蝶結びで意外と可愛いとか?もんもん。
結局シンプルな形になりましたけどね。そしてたなびくこのマントには、今までの戦いの血しぶき…
じゃなくて、戦いを見守って涙した沢山の女の子達の涙が染み込んでいるんです、きっと。

难度&Note数

本段信息来自BEMANIWiki 2ndpop'n music FEVER♪+
pop'n music直到第20代fantasia为止,难度等级划分为1~43级,自Sunny Park起划分为1~50级。

通常谱面

游戏数据 标准模式 BATTLE模式
5-Buttons NORMAL HYPER EX NORMAL HYPER
音符数目 187 353 545 722 182 290
pop'n music 15 ADVENTURE→20 fantasia 9 19 25 32 9 14
pop'n music Sunny Park→现在 - 25 31 38 9 14
pop'n music Lively - 25 31 38 - -


portable谱面

游戏数据 标准模式 BATTLE模式 PSP专用
5-Buttons NORMAL HYPER EX NORMAL HYPER 5B HYPER 7 Button 7B HYPER
音符数目 186 353 545 716 182 - 364 375 499
pop'n music portable 9 19 25 32 9 - 17 18 24