“DA DA DA DANCING!!”的版本间差异
小 |
小 (文本替换 - 替换“默认开放不需要解禁。”为“默认开放。”) |
||
(未显示同一用户的3个中间版本) | |||
第10行: | 第10行: | ||
pop'n music曲风:DISCO FEVER (ディスコフィーバー)<br> | pop'n music曲风:DISCO FEVER (ディスコフィーバー)<br> | ||
pop'n music角色:[[Nyami]] / [[Mimi]] [14]<br> | pop'n music角色:[[Nyami]] / [[Mimi]] [14]<br> | ||
pop'n CG设计:[[ | pop'n CG设计:[[盐野友子|shio]]<br> | ||
初出:[[PnM AC 14|pop'n music 14 FEVER!]]<br> | 初出:[[PnM AC 14|pop'n music 14 FEVER!]]<br> | ||
移植机种:无。 | 移植机种:无。 | ||
第28行: | 第28行: | ||
::# 1st STAGE和2nd STAGE的MAX COMBO合计需为14的倍数。 | ::# 1st STAGE和2nd STAGE的MAX COMBO合计需为14的倍数。 | ||
:* 如果上述条件均满足本曲就会在FINAL STAGE出现。 | :* 如果上述条件均满足本曲就会在FINAL STAGE出现。 | ||
:** | :** 2006年7月5日起本曲默认开放。 | ||
* 如果玩家选择Nyami [14]作为自己的角色,那么本曲的角色就会变成Mimi [14]。 | * 如果玩家选择Nyami [14]作为自己的角色,那么本曲的角色就会变成Mimi [14]。 | ||
* 本曲后来作为DLC '''Disco'''的内容之一收录在了[[PnM CS Wii|pop'n music (Wii)]]。 | * 本曲后来作为DLC '''Disco'''的内容之一收录在了[[PnM CS Wii|pop'n music (Wii)]]。 | ||
第73行: | 第73行: | ||
{{pnm Chart|pop'n music Sunny Park→现在|-|20|32|39|5|8}} | {{pnm Chart|pop'n music Sunny Park→现在|-|20|32|39|5|8}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music 14 FEVER! CS|9|14|26|33|5|8}} | {{pnm Chart|pop'n music 14 FEVER! CS|9|14|26|33|5|8}} | ||
{{pnm Chart|pop'n music Lively|-|20|32|39|-|-}} | |||
}} | }} | ||
第78行: | 第79行: | ||
[[Category:曲目]] | [[Category:曲目]] | ||
[[Category: | [[Category:pop'n music曲目]] | ||
[[Category: | [[Category:pop'n music 14分类]] |
2024年8月24日 (六) 08:00的最新版本
DA DA DA DANCING!!
曲目信息
作者名义:TOMO-crew
作曲/编曲:TOMOSUKE、D-crew
作词/Vocal:D-crew
BPM:125
时长:1:53
pop'n music曲风:DISCO FEVER (ディスコフィーバー)
pop'n music角色:Nyami / Mimi [14]
pop'n CG设计:shio
初出:pop'n music 14 FEVER!
移植机种:无。
歌词
然而并没有什么歌词。
曲目关联/Remix
- 本曲是pop'n music 14 FEVER!标题画面BGM《POP'N FEVER! OPENING》的长版。
详细信息
- 本曲是pop'n music 14 FEVER!的隐藏曲之一。要解锁本曲,你需要:
- 选择Nyami [14]或Mimi [14]作为你的角色。
- 在1st/2nd STAGE均游玩曲风带有“DISCO”的曲目:DISCO HOUSE、DISCO GIRLS、DISCO QUEEN或DISCO KING。
- 然后你需要满足以下条件:
- 1st STAGE和2nd STAGE都拿到FEVER CLEAR;
- 1st STAGE和2nd STAGE的MAX COMBO合计需为14的倍数。
- 如果上述条件均满足本曲就会在FINAL STAGE出现。
- 2006年7月5日起本曲默认开放。
- 如果玩家选择Nyami [14]作为自己的角色,那么本曲的角色就会变成Mimi [14]。
- 本曲后来作为DLC Disco的内容之一收录在了pop'n music (Wii)。
曲目信息
キュートvなGIRLも!シャイ☆なBOYも!TONIGHT 今夜はDA DA DA DANCING!!
背后的故事
D-crew
この曲は、ともくんが作ったオープニングがすごく良かったんで頼んでもっと長いゲームサイズのものを作った。
なんて言うか、制作時間的になかなか厳しいものがあったが、それなりに集中して自分なりには納得がいく仕上がりになったと自負している。
で、ヴォーコーダーでウネウネ唄ってるのはもちろん俺の声だ。
TOMOSUKE
システム曲は今回も僕がやらせてもらいました。
今回はテーマがFEVER!なのでやっぱりディスコははずせないなぁとみんなで考えていて、タイトル曲はディスコ調な感じで作りました。これは結構すんなりできました。
ロケが終わって、曲がだんだん集まってきたんですがディスコ調のものがあまり無くて、じゃあタイトル曲のロングを入れてみてはー?という意見が出てきたのでじゃあ、ロング入れるか!と思い、タイトル曲を伸ばす作業をしていました、が、しかし・・・途中で力尽きました。
そんな時に力を貸してくれたのが男の中の男であるD-crew兄貴。
忙しい中、続きを物凄いスピードで作ってくれました。しかもカッコよくね!
『pop'n music FEVER!~愛と悲しみのサウンド物語』で間違いなく一番感動したシーンです。
角色信息
- Nyami
- ミラーボールがきらきらして、今夜はうっとりのフィーバーナイト。
- さぁみんな、レッツ・ダンシン!
shio
14thなMIMI&NYAMI、またまた担当させてもらいました。
一番最初に「FEVER!」だけをヒントに作ったのですが、テーマ曲にリズムもノリもぴったりで嬉しかったです。作曲者の皆様ありがとう。
ロケテで14ミミニャミがお目見えしたとき、私以外のデザイナーが担当したのですか?という反応が多くて、わりとしてやったり気分でした。今回はここまで蓄積した経験値は残しつつ、いったん全部リセットして「さいしょからはじめる」というテーマで絵を描きました。今の技術で6の頃に戻ったらどんな絵をかけたかな?と。
正直な話、わたし絵が下手なんで「ぶれて」しまうことが多いのですね。作ったものをなるべく客観的に見ようとするのですが、自分がコレがいいと思って主観的な思いをこめて生み出したばかりのものですから、時間をおかないとなかなか難しいです。まだまだじゃのう・・・。長いこと同じ仕事をしていて軸がぶれない先達者さんたちを見ると、心から頭が下がる思いです。
世間のいい・わるいはどんどん変わるけど、ぶれないように、ぶれないように、気を引き締めていかないとなぁ、とポップンの「基本のき」なミミニャミに取り組むたびに思うのでした。おわり!
难度&Note数
本段信息来自BEMANIWiki 2nd和pop'n music FEVER♪+
pop'n music直到第20代fantasia为止,难度等级划分为1~43级,自Sunny Park起划分为1~50级。
游戏数据 | 标准模式 | BATTLE模式 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
5-Buttons | NORMAL | HYPER | EX | NORMAL | HYPER | |
音符数目 | 275 | 317 | 563 | 947 | 162 | 275 |
pop'n music 14 FEVER!→20 fantasia | 9 | 14 | 26 | 33 | 5 | 8 |
pop'n music Sunny Park→现在 | - | 20 | 32 | 39 | 5 | 8 |
pop'n music 14 FEVER! CS | 9 | 14 | 26 | 33 | 5 | 8 |
pop'n music Lively | - | 20 | 32 | 39 | - | - |
- 本页的内容尚不完善,您可以帮助BEMANICN扩充内容和/或者订正其错误以完善此页面。